要介護1~要介護5の方が、日中は介護サービスを利用しながら、夜間は幸風ハウスに宿泊しその利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上のお世話及び機能訓練等その他必要な援助を行うことを目的としている。
【事業内容】
食事の提供、介助・排泄の援助、介助・洗濯・入浴の援助、介助・機能訓練・その他日常生活上のお世話
― 居室
― リビング
― 装飾
― アクティビティ
利用料 | 家賃 | 光熱費 | 食費 | 共通経費 | 合計 | 1か月合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 946円 | 900円 | 336円 | 1,050円 | 421円 | 3,653円 | 109,590円 |
要介護2 |
1,069円 | 900円 | 336円 | 1,050円 | 421円 | 3,776円 | 113,280円 |
要介護3 | 1,192円 | 900円 | 336円 | 1,050円 | 421円 | 3,899円 | 116,970円 |
要介護4 | 1,315円 | 900円 | 336円 | 1,050円 | 421円 | 4,022円 | 120,660円 |
要介護5 | 1,438円 | 900円 | 336円 | 1,050円 | 421円 | 4,145円 | 124,350円 |
施設概要 | 幸風ハウス(住宅型有料老人ホーム) |
---|---|
住所 | 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富434−25 |
電話番号 | 0857-37-5226 |
FAX番号 | 0857-37-5228 |
管理者 | 有光 由佳 |
居室数 | 10室 |
職員配置 | 日勤帯 3名 夜勤帯 1名 |
【事業内容】
食事の提供、介助、排泄の援助、介助、入浴の援助・介助、機能訓練、洗濯、その他日常生活上のお世話
第1ユニット | 9名 |
---|---|
第2ユニット | 9名 |
― 入浴
入浴又は清拭を週2回行います。
― 食事
認知症の進行を穏やかにしつつその人の能力維持を目指しスタッフとご入居者様で一緒に食事の準備をしています。
― アクティビティ
利用者の趣味や特技を生かした活動や季節に合わせた行事を行っています。
― 日常風景
アットホームな雰囲気の中で、家事仕事や趣味活動などを通して、暮らしの中で楽しみを見つけていただけるようサポートいたします。
利用料 | 家賃 | 光熱費 | 共通経費 | 食材費 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
要支援2 | 758円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,465円 |
要介護1 | 762円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,469円 |
要介護2 |
797円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,504円 |
要介護3 | 821円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,528円 |
要介護4 | 837円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,544円 |
要介護5 | 854円 | 900円 | 336円 | 421円 | 1,050円 | 3,561円 |
*利用料には、サービス提供体制加算(Ⅲ)として1日に6円、認知症専門ケア加算として3円が含まれています。
*他の利用料(科学的介護推進体制加算)として1月に40円がかかります。
*他の利用料(介護職員処遇改善加算(Ⅲ))として上記算定した単位数の1000分の155がかかります。
おしめ代、受診代、理容代等々別途料金がかかります。
施設概要 | グループホーム幸風(認知症対応型共同生活介護) |
---|---|
住所 | 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富434-25 |
電話番号 | 0857-37-5226 |
FAX番号 | 0857-37-5228 |
管理者 | 有光 由佳 |
事業者番号 | 3171100096 |
地域に密着した介護
ゆとりのある安心した生活
しっかりと自立を支援
いつでも見学できます。
何度でもお試し利用可能です。
ぜひ一度ご来所下さい!
~こんなときはご相談に応じます~
― 入浴
希望される方は入浴又は清拭を行います。
― 食事
管理栄養士によるバランスのとれた食生活が楽しめます。
― 機能訓練
身体の状態に合わせて生活のなかでのリハビリを行います。
― アクティビティ
利用者の趣味や特技を生かした活動や季節に合わせた行事を行っています。
8:15 | 送迎 |
---|---|
9:00~11:15 | バイタル測定 入浴 リラックスタイム 機能訓練 |
11:15 | 集団体操 |
12:00 | 昼食 |
---|---|
12:30 | 休憩・お昼寝 |
14:00 | レクリエーション |
15:00 | 集団体操 |
15:15 | おやつ |
16:15 | 帰宅 |
※介護負担割合が1割の方です(2割の方は2を掛けたものになります)
要支援1 | 要介護2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通所介護費 | 436円 | 447円 | 658円 | 777円 | 900円 | 1,023円 | 1,148円 |
(5回利用時/月) 1,798円 |
(9回利用時/月) 3,621円 |
入浴介助加算Ⅰ | 40円 |
---|---|
認知症加算 | 60円 |
中重度ケア体制加算 | 45円 |
個別機能訓練加算Ⅰ | 56円 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 20円(1月につき) |
サービス提供加算I | 22円 |
科学的介護推進加算 | 40円(1月につき) |
ADL維持加算 | 30円(1月につき) |
※他、デイサービスご利用合計単位数に介護職員処遇加算(Ⅲ)がかかります。
食事代 | 600円 |
---|---|
おやつ代 | 50円 |
施設概要 | 幸風デイサービスセンター |
---|---|
事業所番号 | 3171100096 |
住所 | 〒681-0003 鳥取県岩美郡岩美町浦富434-25 |
電話番号 | 0857-37-5226 |
FAX番号 | 0857-37-5228 |
管理者 | 有光 由佳 |
営業日 | 月曜日から日曜日(1/1~1/3まで休み) |
サービス提供時間 | 9:00~16:15 |
定員 | 35名 |